東北地方太平洋沖地震

東北地方『東北地方太平洋沖地震』にて大地震がございました。

国内史上最大となった東日本大震災『東北地方太平洋沖地震』は東北地方の太平洋沿岸を中心に甚大な被害を出しました。
犠牲者がさらに増えることが憂慮されるが、亡くなった被災者の遺族の方々、被災された方に対し、心より哀悼の意とお見舞いを申しあげます。
            
   株式会社 松屋コーヒー店 <ピタットハウス北岡崎店> 代表取締役 岩間貴之
ピタットハウス災害時住宅支援検索について

2011/3/30 被災された方の住宅支援を目的に。

ピタットハウス災害時住宅支援検索がリリースされます。
また、愛知県宅地建物取引業協会にいて、店舗登録させて頂きました。
現在弊社としても手探りですが、対応出来るよう準備してまいります。
災害時住宅支援検索について

『東北地方太平洋沖地震』にて、記載させて頂います。

東北地方『東北地方太平洋沖地震』にて被災者の方々を報道を通じて見させていただくと心が痛み、そして涙が止まりませんでした。
小さな子ども、老人、幸せいっぱいで結婚式をあげられたばかりの方などが被害に遇われ、、、、、。
何かできることがあるのではないかと真剣に考え社員一同、支援物資を受け付けているとお聞きしましたので、衣類を中心に集めさせて頂きました。
うちの従業員に東北地方『東北地方太平洋沖地震』について話をしたところ!!社長今から家に帰って服持ってきて良いですか?何時までなら間に合いますか??
感動です。ありがとうみんな!!
被災にあわれた方々も助け合い、思いやりの心、きれいな心を持った『ひと』ばかりだと・・・感動です・・・・

個人的に東北地方『東北地方太平洋沖地震』についての情報源としているのは、
岡崎市自体に対策本部
(社)岡崎青年会議所←に私 岩間は入会させて頂いております。
日本青年会議所 災害復旧ネットワーク」←が、上?組織です。
※上記を見ますと物資の画像や書き込みなども多々見えます。
『東北地方太平洋沖地震』において、上記団体の、ネットワークにおいて何かご支援出来ればと思い、記載させて頂いております。
また、社員の気持ちに答える為にも、災害に対する内容を書き込みさせて頂いております。
   ↓ ↓ 下記 書き込み内容 ↓ ↓ 

2011/3/16 本日『東北地方太平洋沖地震 被災地への支援について』弊社にお電話頂いた方へ・・

私、株式会社松屋コーヒー店<ピタットハウス北岡崎店>の代表をさせて頂いております、岩間と申します。
東北地方太平洋沖地震について大変個人的には心を痛め、何か出来ればと思い、ホームページに書き込みさせて頂いております。
私は、岡崎市 商工会青年部・(社)岡崎青年会議所 等 自営業者の団体に加盟しておりまして、先日も岡崎青年経営者連絡協議会(青経連)にて勉強会の際に募金活動が始まっていました。
今回、 (社)岡崎青年会議所にて何かが出来ないかと考え、今時点お金よりも寒さと食べ物中心が良いのではと考え(社)岡崎青年会議所においても一部のメンバーで集めさせて頂きました。
告知後2日で2トン車2台が集まり。。。現在岡崎市の某酒屋の倉庫に置いてあります。
基本自走にて現地へ運び込まないと行けない為、通常の車両でははいれません。
日本青年会議所 災害復旧ネットワーク」の組織自体が主となり防衛省と話をつけ現地いりが可能になったと聞いております。
私たちは、709団体 36,485名(日本のみで) ※2009年データー※世界にはもっとあります。 搬入経路が無さ過ぎて困っているのが実情です。
(社)岡崎青年会議所は、709団体の1つであります。
現在 岡崎市との話も含め、2008年岡崎市の局地的集中豪雨のボランティア活動同様、現地に応援の視野にいれております。

明日ご連絡はさせて頂きますが、現在大量の物資が集まっているとのことです。
◆最大の問題は搬入経路が限られている点だと私たちは考えております◆

本当に嬉しいお電話、ありがとうございます。

2011/3/16 昨日の会議前に・・・

昨日の会議前にPM6 市内某ビジネスホテル前にて、団体が一部集まり、2トン車2台が満載になってしまいました。
本日私は行けませんでしたが、市内某酒屋倉庫にて衣類の仕分けを行いました。
状況として、防衛庁に話かけをし、横浜のある運送屋から現地への経路があるそうですが、現時点で10トン車2台に2トン車5台の在庫が送れない状態にあるそうです。
現在物資の用意は準備中ではありますが、現況送れない状態でストップがかかっております。
まだまだ始まったばかりではありますが、たった2日で多くの物資が集まり、全国の約36000人のメンバーが集めだしますと混乱になってしまう可能性があり現状ストップの状態です。
現地入りしたメンバーに聞くところによりますと、経路自体がボコボコで搬入自体が厳しいとも聞いております。
とりあえず、岡崎市自体に対策本部?が出来たようですが、私たちも組織的に行動出来るよう考えております。

2011/3/15 東北地方『東北地方太平洋沖地震』 既に現地へ向かった・・

今日は、現地へ応援に向かった方が既にいるそうです。
私たちも、社員・親戚・家族と出来る限り集めさせて頂いた衣類を夜から集め、お送りする準備を致します。
弊社も水を用意出来ないかなと朝から何箇所かあたりましたが、既に飲料メーカーは現地へお送りする手配で購入出来ませんでした。。
ある酒屋さんは、180ケースも用意されたそうです。
ピタットハウスも本社が東京にあり、担当から連絡があり結構この地震の影響を受けているそうです。被災地の加盟店等は無事らしいです。
定期来社においては勿論コチラから延長のお願いを致しました。
でも・・・毎日が涙です。ちいちゃな子まで、TVで・・・冬物中心に、子ども用も含めダンボール10箱用意させて頂きました。

◆食料: 缶詰(缶切りが不要なもの)、カップめん、米(無洗米)、お菓子、水
 ※使用期限の長いもの
医療関係品: 包帯、バンドエイド、消毒液
日用品: 懐中電灯、使い捨てカイロ、歯ブラシ、おむつ、生理用品、石鹸、シャンプー(水が必要ないも の)、毛布、衣類(サイズがわかるように)で集めさせて頂いております。

東北地方『東北地方太平洋沖地震』にて何か出来ればと思い。

私の加盟している団体に「日本青年会議所 災害復旧ネットワーク」が御座いますので、リンクしておきます。
※東北地方太平洋沖地震についての活動が記載されております。
2011年3 月 11 日午後 2 時 46 分ごろ、マグニチュード 9.0 を記録する地震が東北地方太平洋沖で発生し、停電や火災、津波などの被害が拡大しています。
本当に、本当に悲しい出来事であり、少しでも私たちが何か出来る事があればと、知りえる情報源をホームページに書かさせて頂きました。
まずは、セーターやジャンバー、フリースや小さい子どもの服を中心に、本日手配させて頂きました。

これ以上の2次的、被害が無い事を心からお祈りすると共に、遠方地ではあるものの、何かご支援できる事を仲間たちと考え、まずは自分の家族、社員に本日衣類の依頼をさせて頂きました。
数日後に、友人たちと一緒に、衣類等を何かの形でお届けさせて頂きます。

どんな事が私に出来るか判りませんが、多少のネットワークは持っておりますので、上記の物を今後もお送りしたい場合、是非一緒に届けましょう!!

東北地方『東北地方太平洋沖地震』にて大地震がございました。

国内史上最大となった東日本大震災『東北地方太平洋沖地震』は東北地方の太平洋沿岸を中心に甚大な被害を出しました。
犠牲者がさらに増えることが憂慮されるが、亡くなった被災者の遺族の方々、被災された方に対し、心より哀悼の意とお見舞いを申しあげます。

被災者の方々を報道を通じて見させていただくと心が痛み、そして涙が止まりませんでした。
小さな子ども、老人、幸せいっぱいで結婚式をあげられたばかりの方などが被害に遇われ、、、、、。
何かできることがあるのではないかと真剣に考え社員一同、支援物資を受け付けているとお聞きしましたので、衣類を中心に集めさせて頂きました。